SRXシリーズ FAQ - 冗長構成
HA(Chassis Cluster)
HA(Chassis Cluster)
鍵マーク が付いているFAQの参照には、各製品のログインアカウントが必要です。
- 冗長構成時、secondary機器上のCLIでインターフェースの情報を確認すると、設定や接続が正しいにもかかわらず"harf-duplex"と表示されますがこれはなぜですか?
- Redundancy Group 0でInterface Monitorの設定は出来ますか?
- 冗長構成時、rethインターフェースでJ-flowは使用できますか?
- SRX1400で 1000Base-Tトランシーバをコントロールリンクで利用している場合、二本目のコントロールリンク(em1)がダウンしますが何故ですか?
- 冗長構成時、セカンダリnodeは起動時にプライマリnodeとコンフィグの同期を行いますか?
- 冗長構成時、Fabric-linkがダウンした場合のセカンダリnodeの挙動を教えてください。
- トランスペアレントモードかつ冗長構成時にLACPはサポートされますか?
- 冗長構成時、pingによるセッションがバックアップ側に同期しませんが仕様ですか?
- 冗長構成時、1つのrethインターフェースに登録可能なインターフェースの最大数はいくつですか?
- JSRPを使用して冗長構成とした場合、送信元NATで利用される送信元ポートが1IPにつき約31,000しか使用できませんが仕様でしょうか?
- 冗長構成時、一方のnodeから対向nodeにログインすることは可能ですか?
- SRX300シリーズおよびSRX1500の冗長構成時に使用するHAポートは?
- SRXブランチシリーズの冗長構成において、Secondary機はNTPによる時刻同期に対応していますか?
- 冗長構成においてDNS Proxy機能はサポートされますか?NEW